-
〈満席〉4/1㈫東京ステーションホテル 〈スミレ〉アフタヌーンティーイベント
¥19,200
SOLD OUT
増席分も全て完売となりました。 キャンセル待ちは primrose.basestore@ gmail.com までメールでご連絡をお願い申し上げます。 毎シリーズ大好評! 都心のラグジュアリーホテルにて アフタヌーンと5種の紅茶を楽しみながら学んでいただける人気のアフタヌーンイベントです。 4月は〜 すみれのアフタヌーンティー エリザベート皇妃 〜南仏コートダジュール”すみれ村” @東京ステーションホテル ※写真はイメージです。 大人気の紅茶でおもてなし教室 15周年記念イベント Tea Mie主宰 坂井みさき先生 をゲストにお迎えして、東欧のエリザベート皇妃が愛した「すみれ」、 南仏のTourrettes-sur-Loup「すみれ村」などついて楽しく学んでいただけるイベントです。 国の重要文化財でもある東京駅駅舎内。都心のラグジュアリーホテル、東京ステーションホテルのアトリウムラウンジを貸し切りで、他には無いこの日だけのスペシャルなアフタヌーンティーをお楽しみいただきます。 プリムローズ代表 牟田彩乃からはフランスにお菓子留学中にその魅力に惹かれ何度も訪れた南仏コートダジュールやモナコ。「豊かな人生のヒント」をくれた南仏についてのお話や、南仏のお菓子についのお話をさせていただきます。 レクチャー後は、東京ステーションホテル、シェフパティシエによるアフタヌーンティーとティーフーズに合わせた紅茶4種をお楽しみいただきます。 ※紅茶はウエルカムティー ホットティー4種ご用意 おかわり自由です。 __________ 坂井みさき先生 プロフィール 大学卒業後、出版社で雑誌の編集記者として勤務。2010年に「紅茶でおもてなし教室 Tea Mie」を主宰。「世界を旅する紅茶」をテーマとするお茶会レッスンや、海外旅ツアー企画&アテンド。現在58ケ国の海外旅経験を活かし、サロンイベントやレクチャー、Web記事などを担当。 著書に『パパがジュゴンに恋をした』(立風書房刊)Cha Tea紅茶教室との共著『お家で楽しむアフタヌーンティー』(河出書房新社刊) 愛称は「ミンミンゼミブログ」から派生した「ミンミン先生」。 ■日時 2025年4 月1日(火) 13時30分〜15時30分(開場13時〜) ■場所:東京ステーションホテル4階 アトリウムラウンジ(千代田区丸の内 東京駅直結) ■料金:19,200円(税込) ■最小催行人数:20名様 ※苦手な食材、アレルギーにつきましてはホテルと共有致しますので、備考欄にてお知らせくださいませ。 【キャンセル規定】 お申込み後のキャンセルは、お申し出のタイミングにより下記のキャンセル料を頂戴いたします。 ○開講日2週間前からキャンセル料100%(代理の方のご参加は可能です。) ○お申込直後からシステム利用料としてキャンセル料300円を申し受けます。 ※諸般の事情により、急きょ講座が中止、日程変更となる場合がございますのでご了承ください。 【ご注意事項】 お申込み後にはプリムローズオンラインショップシステムより確認メールお届け致します。万が一届かない事がありましたら、メールにてお知らせくださいませ。 ※メゾン・プリムローズ㈱ primrose.basestore@gmail.com ※イベント日前のリマインドメールはお送りしておりませんのでご注意くださいませ。当日はお時間になりましたら直接アトリウムラウンジまでお越しくださいませ。 ※当イベントは自由席となります。多くのお客様がお一人でのご参加となりますので、是非、お気軽にご参加をお待ちしております。 牟田彩乃 プロフィール メゾン・プリムローズ(株)代表取締役。洋菓子店を営む祖父の影響で幼いころからお菓子作りに親しむ。青山学院女子短期大学中よりコルドンブルーでお菓子を学び、ANA国際線客室乗務員を経て渡仏。パリのエコール・ド・リッツ・エスコフィエお菓子コース卒業。菓子、パン技能士補。夫の駐在に伴いアブダビ、ロンドンで暮らす。お菓子教室を開催する傍ら、英国菓子と英国の人々の豊かな生き方に魅了され、カメラを片手に取材を重ねる。また、英国会員制社交クラブにてアフタヌーンティーエティケットを学び、帰国後は英国菓子やアフタヌーンティーについての講演、レッスン、英国大使館でのアフタヌーンティーコーディネート、百貨店催事でのお菓子の販売を行っている。 英国関連の著書には「英国菓子知っておきたい100のこと」「ロンドンおいしいお菓子時間」(産業編集センター出版部)。
-
〈満席〉4/23(水)〈実習レッスン〉英国産スペルト全粒粉とデーツのスコーンとお菓子
¥13,000
SOLD OUT
☑単発レッスン ☑実習 ☑お持ち帰り有り ☑ご試食ティータイム有り 英国産DOVES FARM STONEGROUND WHOLEMEAL SPELT FLOUR( 2019年 Great Taste Award 1つ星受賞 ) オーガニックスペルト全粒粉100%使用する 「デーツスコーン」、英国のデリ等でもヘルシースイーツとして定番のデーツとオーツ麦をたっぷり使った「デーツ・オーツスクエアDate Oat Squares」 2種をレッスン致します。 英国の小麦粉にご興味のある方 全粒粉の使い方を学びたい方 ヘルシーなデーツの英国菓子を学びたい! という方など、是非ご一緒に楽しみましょう♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆レッスン内容 ①英国の小麦粉事情 ②スペルト粉、全粒粉について ③スペルト、全粒粉を使う際のポイント ④デーツについて ⑤デーツスコーンの実習 ⑥デーツスクエアの実習 ⑦英国の紅茶でのご試食ティータイムをご用意しております。 ◆実習 レッスンでは各自でお作りいただき、全てお持ち帰りいただきます。お持ち帰り用のお箱はご用意しておりますのでご安心ください。(お持ちでしたら丈夫なエコバックをお持ちください。)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年4月23 日(水) 〈実習レッスン〉 11時〜14時時30分 ■定員 5名様 ■費用 ¥13,000(税込み) ※レシピ・材料・ご試食・お作りいただいたお菓子はお持ち帰り、箱、手提げ袋が含まれております。 ■お持ち物 エプロンはご持参いただいても良いですし、こちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ※お申し込み確定後にご案内致します。 ■駐車場 1台分ございます。ご希望の方は備考欄にてお知らせくださいませ。 ー------------------- 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合にはメールにてご連絡ください。レッスン1週間前よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※キャンセル時期にかかわらず、システム決済料として300円のキャンセル料を申し受けます。ご了承くださいませ。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影はご自由に行っていただけます。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。又、SNSへはご自身が作られたお菓子、ティータイムのお菓子は投稿していただけます。材料やレッスン内容が分かる内容につきましてはお控えいただいております。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ⑤食物アレルギーをお持ちの方につきましては、可能な範囲でご対応しております。事前にお知らせいただき、当日もご自身での管理をお願いいたします。 ⑥当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。※ご夫妻でのご参加をご希望の方はご相談くださいませ。
-
〈満席〉5/10(土)〈実習レッスン〉英国伝統菓子メイドオブオナーとラフパフペイストリー
¥12,000
SOLD OUT
☑単発レッスン ☑実習 ☑お持ち帰り有り ☑ご試食ティータイム有り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メイズ・オヴ・オナー・タルト (英語: Maids of Honour tart) ヘンリー8世の時代に遡る、イングランドの伝統的な焼き菓子。甘みをつけたチーズをつめたパイ生地を用いたお菓子です。 知っておくと大活躍! 簡易タイプのパイ生地(ラフパフペイストリー)を学びます。 レッスン内容 ①お菓子の歴史。 ②材料について。 ③ラフパフペイストリー実習 ④フィンリング作り ⑤メイドオブオナー成型 ⑥簡単なご試食ティータイムをご用意しております。 ◆実習 一部の工程を除き、おひとりでお作りいただき全てお持ち帰りいただきます。お持ち帰り用のお箱はご用意しておりますのでご安心ください。(ケーキ箱が入るサイズのエコバックがありましたらお持ちくださいませ。)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年5月10日(土) 〈実習レッスン〉 11時〜14時時30分 ■定員 5名様 ■費用 ¥12,000(税込み) ※レシピ・材料・ご試食・お作りいただいたお菓子はお持ち帰り、ケーキ箱、手提げ袋が含まれております。 ■お持ち物 エプロン、筆記用具はお持ちいただいても良いですし、こちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ※お申し込み確定後にご案内致します。 ■駐車場 1台分ございます。備考欄にてお知らせくださいませ。 ー------------------- 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合にはメールにてご連絡ください。レッスン1週間前よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※キャンセル時期にかかわらず、システム決済料として300円のキャンセル料を申し受けます。ご了承くださいませ。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影はご自由に行っていただけます。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。又、SNSへはご自身が作られたお菓子、ティータイムのお菓子は投稿していただけます。材料やレッスン内容が分かる内容につきましてはお控えいただいております。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④食物アレルギーをお持ちの方につきましては、可能な範囲でご対応しております。事前にお知らせいただき、当日もご自身での管理をお願いいたします。 ⑤当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。※ご夫妻でのご参加をご希望の方はご相談くださいませ。
-
4/29(火・祝)〈デモ〉商用利用可 プロフェッショナルクラス「ウェールズの郷土菓子&料理」
¥65,000
☑商用利用可能 ☑英国菓子の基本 ☑プロフェッショナルコース ☑デモンストレーションクラス ☑ランチプレート付き ☑ご試食ティータイム付き ☑単発レッスン ☑お土産付き 百貨店催事でも大注目! 独自の文化と言葉を持つ英国「ウェールズ地方」の「食」について学ぶ講座です。 駐日英国大使館にて「チームウェールズ」としてウェールズの食の魅力を伝える活動を行なってきたPRIMROSE代表 牟田より「ウェールズ」地方の郷土菓子、料理、食材についてレクチャーさせていただきます。 ※このクラスはデモンストレーションで行います。都度、出来立てをご試食いただきながら、講義とデモンストレーションを行います。一部、仕上げの成型のみお手伝いいただきますが、基本は座学となりますので、ご注文ください。 基本的な英国菓子は知っているけれど、、 より英国らしいお菓子を知りたい!というリクエストにお応えする講座です。 楽しく美味しい英国菓子ワールドへ是非! 【レシピは全て商用利用可能】 ティールーム開業をお考えの方、既にサロンを主催されていらっしゃる方など、お仕事にもお役立ていただけましたらと思います。 開業に関すること、材料や仕入れ等、広い範囲でご質問にお応えしており、その後のサポートも可能です。 英国菓子の生地自体は大変シンプルで簡単なものですが、フランス菓子とは異なるポイントが多くあります。お菓子作りはするけれど、英国菓子について学びたい、というプロの方、趣味を高めたい!という方にも多くご参加いただいております。 初心者の方もお気軽にご参加くださいませ。 【レッスンメニュー】 ①バラブリス 紅茶とドライフルーツを使った、油脂不使用のウェールズの伝統菓子。 ②ウェルッシュ・プレートケーキ 「テイセン・ラップ」 ワンボウル、ハンドミキサーいらずのラブイン法で作る、ウェールズの家庭で作られるフルーツケーキを学びます。 ③ウェルッシュ・オギー ラム肉とネギを包んだウェールズ伝統の軽食です。焼き立てをランチにお召し上がりいただきます。(成型を各自で行っていただきます。) ④ウェルッシュラビット チーズたっぷり!英国人の食卓に欠かせない軽食です。そのこだわりをご紹介します。 ⑤ウェルッシュケーキ 小さな干しブドウ(カランツ)の入った薄く焼いたお菓子。作り方のコツをご紹介致します。 ⑥ミントソース ウェールズの名産、子羊の料理に合うミントソースをご紹介します。 ⑦ウェールズ産オーガニックチーズのサブレ (英国大使館、チャールズ国王の誕生祝賀パーティーでお作りした一品です) その他 英国ならではの材料についてなど、レクチャー致します。 ■日時 2025年4月29日(火) ■時間 10時〜18時 (途中簡単なランチ休憩を挟みます) ■場所 東京都文京区 新大塚、茗荷谷、千石エリア ※ご予約確定後にメールにてご案内。 ※駐車場1台ございます。 ■定員 5名様 ■最低催行人数 3名様 ■お持ち物 エプロン、筆記用具。エプロンこちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ー----------------- 【ご注意事項】 ※レッスンではオーブンは家庭用のものを使用致します。(ヘルシオ、東芝石窯)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 ※レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ■受講後のレシピの扱い・作り方等の商用(二次)利用について ・個人レッスンでの利用・個人での製作菓子販売(個人店)ご自宅でのサロン、ティールーム等でのお菓子のご提供にご利用いただけます。 ※ご心配な点は遠慮なくご質問くださいませ。 ・公の場へのレシピ転載は不可となります(雑誌・書籍・ブログ他SNSなどへの記載) 【キャンセルポリシー】 ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合には、メールにてご連絡ください。 材料準備の都合でレッスン1週間前よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※他日へお振替は可能です。 ※キャンセル時期かかわらずシステム使用料金として¥300申し受けます。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影は自由です。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ⑤食物アレルギーをお持ちの方につきましては、事前にお知らせいただき、ご自身での管理をお願いいたします。 ⑥当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。 講師経歴 お菓子教室歴16年の菓子研究家、「英国菓子知っておきたい100のこと」「ロンドンおいしいお菓子時間」著者 牟田彩乃によるクラスです。 長年の経験から様々な視点でのアドバイスをさせていただきます。 詳しいプロフィールはこちらから https://ameblo.jp/london-sweets/entry-12242763796.html ー---------------------
-
〈満席〉5/23(金)〈実習レッスン〉英国菓子「クイーンエリザベスケーキ」
¥12,000
SOLD OUT
☑単発レッスン ☑実習 ☑お持ち帰り有り ☑ご試食ティータイム有り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エリザベス女王陛下の戴冠式に作られたという歴史あるお菓子。デーツたっぷりのしっとりとしたケーキにブラウンシュガーを使ったトフィーソース、たっぷりのココナッツのコンビネーションが絶妙な美味しさのケーキです。 レッスン内容 ①お菓子の歴史。材料について。 ②ケーキ生地を各自お作りいただきます。 ③トフィーソースを作ります。(こちらはグループでの実習となります。) ④各自仕上げを行います。 ⑤簡単なご試食ティータイムをご用意しております。 ◆実習 一部の工程を除き、おひとりでお作りいただき全てお持ち帰りいただきます。お持ち帰り用のお箱はご用意しておりますのでご安心ください。(ケーキ箱が入るサイズのエコバックがありましたらお持ちくださいませ。)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年5月23日(金) 〈実習レッスン〉 11時〜14時時30分 ■定員 6名様 ■費用 ¥12,000(税込み) ※レシピ・材料・ご試食・お作りいただいたお菓子はお持ち帰り、ケーキ箱、手提げ袋が含まれております。 ■お持ち物 エプロン、筆記用具はお持ちいただいても良いですし、こちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ※お申し込み確定後にご案内致します。 ■駐車場 1台分ございます。備考欄にてお知らせくださいませ。 ー------------------- 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合にはメールにてご連絡ください。レッスン1週間前よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※キャンセル時期にかかわらず、システム決済料として300円のキャンセル料を申し受けます。ご了承くださいませ。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影はご自由に行っていただけます。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。又、SNSへはご自身が作られたお菓子、ティータイムのお菓子は投稿していただけます。材料やレッスン内容が分かる内容につきましてはお控えいただいております。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④食物アレルギーをお持ちの方につきましては、可能な範囲でご対応しております。事前にお知らせいただき、当日もご自身での管理をお願いいたします。 ⑤当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。※ご夫妻でのご参加をご希望の方はご相談くださいませ。
-
〈満席〉6/8 (日)〈実習レッスン〉英国の家庭料理「コーニッシュパスティ」
¥13,000
SOLD OUT
英国コーンウォールに古くから伝わる国民食[コーニッシュパスティ]。牛肉やじゃがいも等野菜をたっぷり詰め込み焼き上げます。 主婦の知恵と愛の詰まった奥深い家庭料理の歴史から作り方のポイントを学びます。 ☑単発レッスン ☑実習 ☑お持ち帰り有り ☑ご試食ティータイム有り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆レッスン内容 ①コーニッシュパスティついての歴史。 ②英国特有の簡易タイプの生地「ショートクラスト・ペイストリー」を実習します。 ③生地の成形をし焼き上げます。※お1つのサイズは長さ15〜20㌢。大きさによりますがお一人様5個程度はお作りいただけるかと思います。 ⑤簡単なご試食ティータイムをご用意しております。 ◆実習 一部の工程を除き、おひとりでお作りいただき全てお持ち帰りいただきます。お持ち帰り用のお箱や袋はご用意しておりますのでご安心ください。(お持ちでしたらケーキ箱が入るサイズの丈夫なエコバックをお持ちください。)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年6月8 日(日) 〈実習レッスン〉 11時〜14時時30分 ■定員 5名様 ■費用 ¥13,000(税込み) ※レシピ・材料・ご試食・お作りいただいたお菓子はお持ち帰り、箱、手提げ袋が含まれております。 ■お持ち物 エプロンはご持参いただいても良いですし、こちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ※お申し込み確定後にご案内致します。 ■駐車場 1台分ございます。備考欄にてお知らせくださいませ。 ー------------------- 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合にはメールにてご連絡ください。レッスン1週間前よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※キャンセル時期にかかわらず、システム決済料として300円のキャンセル料を申し受けます。ご了承くださいませ。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影はご自由に行っていただけます。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。又、SNSへはご自身が作られたお菓子、ティータイムのお菓子は投稿していただけます。材料やレッスン内容が分かる内容につきましてはお控えいただいております。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ⑤食物アレルギーをお持ちの方につきましては、可能な範囲でご対応しております。事前にお知らせいただき、当日もご自身での管理をお願いいたします。 ⑥当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。※ご夫妻でのご参加をご希望の方はご相談くださいませ。
-
〈満席〉6/28(土)〈実習レッスン〉ヴィエニーズワール
¥12,000
SOLD OUT
お菓子のサロンPRIMROSE フランス菓子クラス 【英国菓子】 【単発レッスン】 【実習】 【お持ち帰り】 【初心者OK】 【手ぶらでOK】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆レッスンメニュー◆ ヴィエニーズワール 英国では定番の人気の高いクッキー ホロホロした食感が美味しいクッキーにバタークリーム、ラズベリージャムをサンド。 絞り出しクッキーの基本をマスターしませんか? ◆レッスンのポイント 1、絞り出しクッキーのコツ 2、絞り方の練習 3、バタークリームの作り方(デモ) ◆実習内容 デモンストレーション後、 全ての工程をおひとりでお作りいただき お持ち帰りいただきます。 (バタークリームはこちらでお作り致します)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆材料へのこだわり プリムローズではプロも愛用する小麦粉(国産・フランス産・英国産)、国産発酵バター、てんさい糖を使用してレッスンを行います。お菓子に合った材料の選び方もご紹介させていただきます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年6月28日(土) 11時〜14時30分 ■定員 5名様 ■費用 ¥12,000 ※レシピ・材料・ご試食・お作りいただいたお菓子はお持ち帰り、ケーキのお箱、手提げ袋が含まれております。 ■お持ち物 エプロン、筆記用具はこちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■実習クラスはお菓子作りのお時間をメインに取りたい為、簡単なご試食タイムのみになります(紅茶をご用意しております) ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ■駐車場 基本的には近隣パーキングをご利用ください。お車によっては自宅サロンガレージ前のスペースに駐車していただけます。ご相談ください。 ■当サロンには犬がおります。吠える事はなくサークル、ケージの中にはおりますが、犬が苦手な方、アレルギー等お持ちの方は大変恐縮ではございますがご参加をお控えいただくか、ご自身の判断でご参加くださいませ。 ー------------------- 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。※レッスン規約は予告なしに変更することがございます。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合には、メールもしくはお電話でご連絡ください。レッスン前日よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※キャンセル時期にかかわらず、システム決済料として300円のキャンセル料を申し受けます。ご了承くださいませ。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③レッスン受講中の注意事項 お鍋や包丁、お菓子道具などは取り扱いの際、危険のないように細心の注意をお願いします。万が一、事故や怪我のあった場合、精一杯の応急処置、対応はいたしますが、当教室では責任を負いかねます。 ④撮影、SNSについて サロン内での写真撮影は自由です。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ⑤講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ④食物アレルギーをお持ちの方につきましては、事前にお知らせいただき、ご自身での管理をお願いいたします。 ⑤当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。
-
〈満席〉2025年1月11日(土)商用利用可能。プロフェッショナルクラス〈カントリーアフタヌーンティー〉
¥65,000
SOLD OUT
キャンセルの為1席出ました。 ☑商用利用可能 ☑英国菓子の基本 ☑プロフェッショナルコース ☑ランチプレート付き ☑単発レッスン ☑お持ち帰り有り 【プロフェッショナルクラス1月クラス】 ※このクラスはデモと講義の座学を中心としたクラスです。(一部実習有り)その分レシピ量を増やし多くの種類を学んでいただけるクラスです。レシピは全て商用利用可能ですので、ティールームやお教室を主催されていらっしゃる方など、お仕事にもお役立ていただけましたらと思います。 英国菓子は基本の生地自体は大変シンプルで難しいものでは無いですが、フランス菓子とは異なるポイントが多くあります。お菓子作りはするけれど、英国菓子について学びたい、という方にも多くご参加いただいております。 ※写真はイメージです。内容は以下でご確認くださいませ。 ************************* 英国らしさ溢れる 憧れの「カントリー・アフタヌーンティー」をマスターしませんか? 洗練されたホテルのアフタヌーンティーも素敵だけれど、カントリーサイドの小さなティールームの気取らないアフタヌーンが好き!というファンも多いのではないでしょうか。 このクラスでは、カントリーアフタヌーンティーのバリエーションを一度に学んでいただけます。(もちろん、通常のアフタヌーンティーにもお役立ていただけます。) 【レッスン内容の特徴】 英国菓子の基本生地である「スポンジケーキ」を使い数種の英国菓子にアレンジする方法を。又、「ショートクラストペイストリー」という英国菓子に多く使われるタルト生地を使い、英国料理やお菓子にアレンジする方法など、実践で役立つものを主にデモンストレーションでレクチャー致します。(一部仕上げ等実習を含みます) 【レシピ内容】 ①英国のショートケーキタイプの〈生クリームスコーン〉。 英国のショートケーキとは?ダブルクリームを使った贅沢なスコーンに、クリームとベリーをサンドしたもの。ふんわり、ホロホロの生地は誰もが好きな味!スコーンの基本を学んでいただきます。 英国式のティーサンドイッチ 英国家庭で引き継がれるティータイムにぴったりなティーサンドイッチ。知っていると楽しい「英国ならでは!」のサンドイッチのこだわりポイントをご紹介。(お時間の関係で講義+ご試食のみとなります) ②『ローストビーフペーストのサンドイッチ』サンデーローストの残りで作られる英国家庭のサンドイッチです。 ③エッグサンドイッチ 日本の卵サンドとは一味違うこだわりのお味をご紹介。 ④英国の「ショートクラストペイストリー(パートブリゼ)」失敗無く、敷き込みやすい生地のポイント、材料の選び方をレクチャーします。 ⑤ショートクラストペイストリーを使った「英国のフレッシュハーブのソーセージロール」をご紹介。挽肉から作ったタネを使い作る英国では定番の軽いスナック。アフタヌーンティーに添えてあったり、ピクニックのお供にしたり。。相性抜群の〈ハニーマスタードソース〉もご紹介。 ※成型のみ各自実習していただき、ランチにお召し上がりいただきます。 ⑥レモンカードの作り方とポイント。卵の殺菌について。(デモ。お持ち帰り有り) ⑦レモンメレンゲパイ(ミニサイズ) 英国でも大人気のレモンメレンゲパイ。パイといっても英国では「タルト生地」タイプの「ショートクラストペイストリー」が使われます。空焼きのポイント、重石を使わない空焼きの方法等もお伝えします。 ⑧メレンゲの作り方 皆様には、レモンメレンゲパイの仕上げのメレンゲ絞りを行っていただき、ご試食していただきます。 ⑨英国の基本の生地のご紹介。 コーヒー&ウォールナッツケーキ 誰からも愛されるコーヒー味のケーキ。イギリスでもトレンドのミニサイズと、ホールサイズの2種で作ります。簡単でお洒落な絞り方も練習していただけます。 ⑨英国式のバタークリーム(デモ) コーヒー風味のバタークリームを作りデコレーションしていただきます。※4号サイズホールをお持ち帰りいただきます。 ※珈琲が苦手な方には、ヴィクトリアサンドイッチケーキにご変更いただけます。備考欄にてお知らせくださいませ。 ⑩基本の生地を使い可愛らしい「イングリッシュマドレーヌ」をご紹介。こちらも仕上げのみ行っていただき、お持ち帰りいただきます。 ※その他、ティータイムには様々なお菓子をご用意しております。 ※ランチタイム、ご試食ティータイムはカジュアルなスタイルとなります。ご了承くださいませ。 ■日時 2025年1月11日㈯ ■時間 10時〜18時(途中簡単なランチ休憩を挟みます) ■場所 東京都文京区 新大塚、茗荷谷、千石エリア ※ご予約確定後にメールにてご案内。 ※駐車場1台ございます。 ■定員 5名様 ■最低催行人数 3名様 ■お持ち物 エプロン、筆記用具。エプロンこちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ー----------------- 【ご注意事項】 ※レッスンではオーブンは家庭用のものを使用致します。(ヘルシオ、東芝石窯) ※当サロンには犬がおります。吠える事はなくサークル内におりますが、犬アレルギーの方、犬が苦手な方は誠に申し訳ございませんがご参加をお控えくださいませ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 ※レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ■受講後のレシピの扱い・作り方等の商用(二次)利用について ・個人レッスンでの利用・個人での製作菓子販売(個人店)ご自宅でのサロン、ティールーム等でのお菓子のご提供にご利用いただけます。 ※ご心配な点は遠慮なくご質問くださいませ。 ・公の場へのレシピ転載は不可となります(雑誌・書籍・ブログ他SNSなどへの記載) ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合には、メールにてご連絡ください。 【キャンセルポリシー】 ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合には、メールにてご連絡ください。 材料準備の都合でレッスン1週間前よりキャンセル料100%を申し受けます。 ※他日へお振替は可能です。 ※キャンセル時期かかわらずシステム使用料金として¥300申し受けます。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影は自由です。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ⑤食物アレルギーをお持ちの方につきましては、事前にお知らせいただき、ご自身での管理をお願いいたします。 ⑥当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。(カップルでのご参加はご相談くださいませ) 講師経歴 お菓子教室歴16年の菓子研究家、「英国菓子知っておきたい100のこと」「ロンドンおいしいお菓子時間」著者 牟田彩乃によるクラスです。 長年の経験から様々な視点でのアドバイスをさせていただきます。 詳しいプロフィールはこちらから https://ameblo.jp/london-sweets/entry-12242763796.html ー---------------------
-
〈満席〉12/ 22(日)クリスマスのミンスパイ&ブランデーバター
¥12,000
SOLD OUT
『満席となりました』 キャンセル待ちはメールよりお願いいたします。 お菓子のサロンPRIMROSE 英国菓子クラス ☑英国菓子 ☑初級レベル ☑単発レッスン ☑実習有り ☑実習分はお持ち帰り ☑ご試食タイム有り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆レッスン内容 英国のクリスマシーズンに欠かせない人気の英国菓子「ミンスパイ」「ブランデーバター」を作ります。 ※アルコールが苦手な方はお知らせください。 イギリスではクリスマスから12夜にかけて1日1個のミンスパイを食べると、その年は幸運が訪れると言われています♪ 【ミンスパイ】 英国菓子の基本となる生地 「ショートクラストペイストリー」 「ミンスミート」 の作り方を学びます。 ショートクラストペイストリーは「タルト生地」になりますので、失敗しないタルト生地のレシピ、小麦粉の選び方などもレクチャー致します。 各自ミンスパイ実習の後には簡単なご試食ティータイムをご用意しております。 ※ご自身でお作りいただいたお菓子は全てお持ち帰りいただきます。ご自宅でのティータイムを是非お楽しみください♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 12月22日(日) 13時〜16時 ■定員 7名様 ■費用 ¥1,0000(税込み12,000) ※レシピ・材料・ご試食・お作りいただいたお菓子は全てお持ち帰り、ケーキのお箱、手提げ袋が含まれております。 ■お持ち物 エプロン、筆記用具はこちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ※お申込完了後にメールでご案内致します。 ■駐車場 駐車スペース1台分ございます。 備考欄にてご相談ください。 ■当サロンには犬がおります。吠える事はなくサークル、ケージの中にはおりますが、犬が苦手な方、アレルギー等お持ちの方は大変恐縮ではございますがご自身でのご判断でご参加をご検討くださいませ。 ー------------------- 【メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約】 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合には、メールもしくはお電話でご連絡ください。レッスン前日よりキャンセル料100%を申し受けます。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③撮影、SNSについて サロン内での写真撮影は自由です。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ④講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ⑤食物アレルギーをお持ちの方につきましては、事前にお知らせいただき、ご自身での管理をお願いいたします。 ⑥当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。カップルでのご参加はご相談ください。
-
満席 12/14(土) クリスマスアフタヌーンティー@東京ステーションホテル
¥19,200
SOLD OUT
【満席御礼】こちらのイベントは増席分まで即日完売となりました。メールにてキャンセル待ちを承っております⇨primrose.basestore@gmail.com クリスマス・アフタヌーンティーパーティー♪@東京ステーションホテル レッスンは常に即満席の人気講師 舟本孝子先生より クリスマスフィンガーフードを学べる! 〈レシピ付き!〉 都心のラグジュアリーホテルでの 〜クリスマス、特別イベントのご案内〜 国の重要文化財でもある東京駅駅舎内。東京ステーションホテルのアトリウムラウンジを貸し切りで、他には無いこの日だけのスペシャルなアフタヌーンティーをお楽しみいただくイベントです。素敵なギフトの当たるクリスマスならではの特別な企画もご用意致します。 テーマは 「クリスマスフィンガーフード&クリスマスアフタヌーンティーparty」 講師に舟本孝子先生をお招きして、クリスマスをテーマにしたフィンガーフード数種類のレクチャーを致します。〈レシピ付き〉 菓子研究家 牟田彩乃からは欧州のクリスマス菓子やクリスマスの楽しみ方についてのお話をさせていただきます。〈お菓子と紅茶のお土産付き〉 レクチャー後は、東京ステーションホテル、シェフパティシエによるクリスマスアフタヌーンティーと、ティーフーズに合わせた紅茶をお楽しみいただきます。 ※紅茶はおかわり自由。贅沢に5種ご用意させていただきます。 ____________ 舟本孝子先生 プロフィール Tea&Finger Food Teafairy主宰 日本紅茶協会認定シニアティーインストラクター 日本フィンガーフード協会ディプロマ発行校認定講師 紅茶とフィンガーフードでアフタヌーンティーを楽しむレッスンを中心に開催している。 ■日時 2024年12月14日(土) 14時〜16時30分(開場13時半〜) ■場所:東京ステーションホテル4階 アトリウムラウンジ(千代田区丸の内 東京駅直結) ■料金:19,200円(税込) ■ドレスコード:スマートカジュアル 【キャンセル規定】 お申込み後のキャンセルは、お申し出のタイミングにより下記のキャンセル料を頂戴いたします。 ○開講日2週間前からキャンセル料100%(代理の方のご参加は可能です。) ○お申込直後からシステム利用料としてキャンセル料300円を申し受けます。 ※諸般の事情により、急きょ講座が中止、日程変更となる場合がございますのでご了承ください。 【ご注意事項】 お申込み後にはプリムローズオンラインショップシステムより確認メールお届け致します。万が一届かない事がありましたら、メールにてお知らせくださいませ。 ※メゾン・プリムローズ㈱ primrose.basestore@gmail.com ※イベント日前のリマインドメールはお送りしておりませんのでご注意くださいませ。当日はお時間になりましたら直接アトリウムラウンジまでお越しくださいませ。 ※当イベントは自由席となります。多くのお客様がお一人でのご参加となりますので、是非、お気軽にご参加をお待ちしております。 ※苦手な食材、アレルギーにつきましてはホテルと共有致しますので、備考欄にてお知らせくださいませ。
-
〈満席〉10/27(日)〈実習レッスン〉ドーセット・アップルケーキ&クランブル
¥12,000
SOLD OUT
※お申し込み開始は9/11(水)21時〜 →【満席となりました】ありがとうございました。 ☑英国菓子 ☑初級レベル ☑単発レッスン ☑実習有り ☑お一人様1台お持ち帰り ☑ご試食タイム有り  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■実習 【英国のドーセットアップルケーキ】 英国の特に南西部。ドーゼット地方で主に作られる林檎のケーキ。難しい道具は使わず、ワンボウルで手で作る伝統的なレシピをご紹介します。 ■デモンストレーション ・英国式のアップルクランブル ・英国のカスタード ※林檎は仕入れ状況によってブラムリー、もしくは他の種類を使用致します。 ※写真はイメージです  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■日時 10月27日(日) 13時〜16時30分 ■定員6名様 ■費用 ¥12000(税込み) ※ケーキ一台お持ち帰り、ケーキのお箱、袋は含まれております。 ■お持ち物 エプロン、筆記試験はこちらでもご用意がございます。宜しければご利用くださいませ。 ■実習クラスはお菓子作り終了後、簡単なご試食ティータイムがございます。林檎のクランブル&カスタードをお召し上がりいただきます。 【講師】 昭和33年創業 老舗洋菓子店3代目として幼い頃からお菓子作りに親しみ、コルドンブルー、パリのリッツエスコフィエでお菓子を学び、日本では東京都知事から授与される菓子・パン技能士補取得。 お菓子教室歴16年の菓子研究家、「英国菓子知っておきたい100のこと」「ロンドンおいしいお菓子時間」著者 牟田彩乃によるクラスです。 長年の経験から様々な視点でのアドバイスをさせていただきます。 ■場所 東京都文京区 最寄り駅 丸ノ内線新大塚駅、茗荷谷駅、有楽町線護国寺、JR山手線大塚 ※ご予約後にご案内致します。 ■駐車場 お車でお越しの方はご相談くださいませ。 ■当サロンには犬がおります。吠える事はなくサークル、ケージの中にはおりますが、目に入る場所におります。犬が苦手な方、アレルギー等お持ちの方は大変恐縮ではございますがご参加をお控えいただくか、ご自身のご責任でご参加くださいませ。 ー------------------- ★メゾン・プリムローズ株式会社 レッスン規約 御予約前に必ずお読みいただき同意の上お申し込みをお願い致します。 レッスン規約は予告なしに変更することがあります。 ①レッスンのキャンセル ご予約されたレッスンをキャンセルされる場合には、メールもしくはお電話でご連絡ください。レッスン前日よりキャンセル料100%を申し受けます。 ②お教室への入室 レッスン開始時間の15分前よりご入室いただけます。 ③レッスン受講中の注意事項 お鍋や包丁、お菓子道具などは取り扱いの際、危険のないように細心の注意をお願いします。万が一、事故や怪我のあった場合、精一杯の応急処置、対応はいたしますが、当教室では責任を負いかねます。 ④撮影、SNSについて サロン内での写真撮影は自由です。ただし他のご参加者様が写りこまないよう充分ご注意ください。録音、録画はご遠慮いただいております。 サロン住所は公開しておりません。住所が特定できる投稿はお控えください。 ⑤講師及び生徒様への迷惑行為(営業、勧誘など)を禁止致します。 ④食物アレルギーをお持ちの方につきましては、事前にお知らせいただき、ご自身での管理をお願いいたします。 ⑤当サロンは女性専用となります。男性のご参加はご遠慮くださいませ。